事実婚・内縁・同棲でも浮気の慰謝料は請求できる?
2025.03.05Contents
結婚という形をとらずにパートナーと生活を共にする「事実婚」や「内縁関係」、さらには「同棲」という形態は近年増加しています。しかし、こうした関係においてパートナーが浮気や不倫をした場合、慰謝料の請求は可能なのでしょうか?
本記事では、事実婚・内縁・同棲における浮気の慰謝料請求の可否、証拠の集め方、そして探偵ナビが紹介する探偵事務所の活用方法について詳しく解説します。

1. 事実婚・内縁・同棲の違いとは?
まず、それぞれの関係性の違いを理解することが重要です。

● 1. 事実婚とは?
- 法律上の婚姻届は提出していないが、夫婦として生活している関係。
- 住民票や税金の控除、社会保険の扶養など、一部の権利が認められる。
- 婚姻とほぼ同じ権利・義務が発生するケースも。
● 2. 内縁関係とは?
- 長期間にわたり婚姻の意思を持って共同生活を営んでいる関係。
- 夫婦と同様の社会的地位を持つものの、法律上の婚姻ではない。
- 財産分与や扶養義務が発生する可能性がある。
● 3. 同棲とは?
- 婚姻に準ずる権利が発生しないため、法律上の保護が限定的。
- 法的に夫婦とは認められず、単に恋人同士が一緒に暮らしている関係。
- 相続や財産分与、扶養義務は発生しない。
2.事実婚・内縁関係で浮気の慰謝料請求はできるのか?
事実婚や内縁関係の場合、一般的な夫婦と同じように慰謝料請求が可能なケースがあります。

● 1. 慰謝料請求が認められるケース
- 婚姻に準じた共同生活を送っていたことが明確である場合。
- 社会的に夫婦と認識されるような関係であった場合。
- 浮気・不倫によって精神的な苦痛を被ったと証明できる場合。
● 2. 慰謝料請求が難しいケース
- 同棲のみで、結婚の意思がない場合。
- 浮気をした証拠が十分でない場合。
- 関係が短期間であり、法的な保護を受けにくい場合。
3. 同棲中の浮気でも慰謝料を請求できるのか?
法律上、同棲は単なる恋愛関係の延長と見なされるため、慰謝料請求は難しいケースが多いです。しかし、以下のような条件があれば可能性が出てきます。

● 1. 婚約していた場合
- 結婚の約束をしており、相手が不誠実な理由で婚約を破棄した場合、**「婚約破棄による慰謝料請求」**が可能。
● 2. 同棲期間が長く、婚姻と同等と判断される場合
- 5年以上の長期にわたる共同生活があり、夫婦としての実態があったと証明できる場合、慰謝料請求が認められることも。
4.浮気の証拠を集める方法
慰謝料請求には確実な証拠が必要です。証拠がないと相手が不倫を否定し、言い逃れをする可能性があります。

● 1. スマホの履歴やSNSをチェック
- 浮気相手とのメッセージのやり取りをスクリーンショットで保存。
- SNSの投稿やタグ付けを確認。
● 2. 行動パターンを記録
- 夜遅く帰る頻度が増えた。
- 休日の外出が増え、行動が不自然になった。
● 3. クレジットカードの明細を確認
- ラブホテルや高級レストランでの支払い履歴がないかチェック。
- 特定の相手へのプレゼント購入履歴を確認。
● 4. 探偵に依頼して証拠を確保
- 尾行・張り込み調査で決定的な証拠を入手。
- 写真や動画の撮影で法的に有効な証拠を確保。
5.探偵ナビが紹介する探偵事務所の活用方法
探偵ナビでは、事実婚・内縁・同棲関係での浮気調査に強い探偵事務所を紹介しています。

● 1. 慰謝料請求に有効な証拠収集
- 法的に認められる証拠を確実に収集。
- 裁判や調停で有利になるデータを提供。
● 2. 透明性のある料金体系
- 追加料金なしの明確な料金プラン。
- 違法な手段を使わず、適正な調査を実施。
● 3. 依頼者のプライバシーを厳守
- 調査が外部に漏れないよう、厳重な情報管理を実施。
6. 探偵ナビができること
「探偵ナビ」は、信頼できる探偵事務所を紹介するサイトです。安心して依頼できる探偵事務所を厳選し、ご紹介しています。

探偵ナビの特徴
- ・料金が安い
- ・口コミや実績を参考に探せる
- ・初めての方でも分かりやすいサポート体制
不倫・浮気に関する悩みを抱えている方は、ぜひ探偵ナビを活用し、信頼できる探偵事務所を見つけてください。
まとめ
事実婚や内縁関係、同棲中の浮気でも、一定の条件を満たせば慰謝料請求が可能です。ただし、確実な証拠がなければ言い逃れされる可能性があるため、慎重に行動することが重要です。
探偵ナビでは、確実な証拠を収集し、適切な対処方法をアドバイスできる探偵事務所を紹介しています。浮気や不倫に悩んでいる方は、ぜひ探偵ナビを活用してください。


USER GUIDE
ご利用案内
探偵ナビでは、ご依頼者様に適正な探偵事務所を見つけるため、調査料金やご相談の流れ、よくあるご質問をご案内いたしております。初めて探偵を依頼する方でも安心してご利用いただけるよう、丁寧にサポートいたします。また探偵ナビ公式LINEからも無料でご相談いただけますので、ぜひご利用ください。